トップページ イベント アルバム 第64回 一泊ツーリング&サーキット体験走行会 第64回 一泊ツーリング&サーキット体験走行会 開催日:2024年11月30日 第63回目の毎年恒例ツーリング&サーキット。 サーキットの予約の都合で、いつもより寒い時期の開催となりました。 残念ながら今回ご参加できなかった方も、次回のご参加をお待ちしております。 動画 写真 気温は低いですが天気はよし 出発前のミーティングです。今回遅刻者は…ゼロですっ!? おや?昔ながらですが珍しいメンバーが! いつも通りBMW率高め ご安全に~! ネイキッドで冬の高速は辛い! 最初は山田SAで休憩。朝食を摂る人もちらほら ドゥカティの新型シングルが2台も参加。モタードの走りやいかに!? 2度目の休憩は降り口手前の水分PA イカつ過ぎる顔ぶれ! みなさんいつも綺麗にしていますね~ SPA直入に着いたら昼食&ミーティングです サーキットが初めての方もいるのでピットの出入りをしっかり解説します 真剣に聞いてくれています! 真面目なのかふざけているのか分からない人 こ、これは!Doi Slider!! サーキット走行が初めての方を含めた先導クラスからスタート ナイススマイル! 体もタイヤも温まってきたらペースアップ! 【CBR250RR】お母様と初参加! 【CBR250RR】同じく初参加! 【F900XR】今回はカメラマンではなくコースイン 【S1000R】今日もベッタリ寝てる~! 【S1000R】バックステップ化でタイム短縮!? 【S1000R】さすが安定感のあるライディング 【R1200RS】今日はパニガーレが不調で代打のRS 【R1200RS】今日も姉さんかっ飛ばしてますね! 【R1250RS】1200から乗り継いでいるRS大好きさん 【M1000XR】Doi Slider着いたかな!? 【S1000RR】息子さんと初参加 【S1000RR】2台目のS1000RRでサーキットをエンジョイ 【S1000RR】あとから車載映像を見るのも楽しみのひとつ 【M1000RR】親子で初参加!血は争えない 【M1000RR】息子さんのバイクを借りて久々の直入を満喫する元レーサー 【M1000R】工場長はMyバイクがまだ届かないのでお店のバイクで疾走 【Hypermotard 698】直入でモタードを見るのはなんだか新鮮!慣らし完了までは捻るのは我慢 【Monster】軽くてよく走るモンスター 【899 Panigale】最初の頃と比べるととてもパ二ちゃんとの距離が縮まりましたね 【1199 Panigale S】伝統のLツインが轟く 【1199 Panigale S】今日もキレキレなコーナー職人 【Streetfighter V4 SP】バイクが小さく見えちゃう不思議 【Panigale V4 S】ハングオフは今日も安定 【Panigale V4 SP】黒いパニガーレが行く! 師弟対決!? みなさん楽しんでいただけましたか? 宿泊先はいつもの「山の湯 かずよ」さん 何はともあれ着いたらまずは乾杯! 温泉で疲れを流したらお楽しみの宴会のはじまりはじまり~ 年長者のお二人は疲れが流れきれていないような…? こりゃうまそうだ! 海の幸、山の幸を贅沢にいただきます 今日初めて顔を合わせる人たちも、おいしいごはんとバイクの話題があれば一気に距離が縮まりますね おまわりさん!白米泥棒の常習犯です! セニョリータとその付き人 付き人にまとわりつかれる将軍 ヘルメットプレゼントを賭けたジャンケン大会 最後に残ったのは愉快な親子 優勝!やったね! こ、これは!? なぜか一緒に被らされるお父さん 最新のマルケスレプリカに喜びを隠せないようです いや似合いすぎでしょ 宴会芸はお客さん参加型(安心してください、強制ではありません) 自ら乗り込んでくるお客さんが多くて困ります 宴会後はサーキットで撮影した動画の視聴会 朝です。いい天気 腹が減っては家まで帰れぬ! かずよさん、今回もお世話になりました! 気温が低いのでみんな蒸気がすごいことに さあ二日目もご安全に! どんなに寒くてもこれは外せない うまそうに食べますね~ 最後の解散場所は多久西PA。みなさん最後までありがとうございました!