シングルカムヘッドR1200GSに DOHCヘッドの加速感を!
シングルカムヘッドR1200GSを
DOHCヘッドの加速感にパワーコマンダーでサブコンチューンしました。
BMW R1200GSがDOHCヘッドに変わって試乗された方はお解かりになったと思いますが、コナー立ち上りの気持ちの良い加速感、アクセルを開けた時のピックアップの良さは
残念ながら旧R1200GSのシングルカムでは味わう事が出来ません。そこで今回サブコンを使い燃調補正で少しでも新型R1200GSのフィーリングに近くなるようにマップを作ってみました。
その内容をグラフを見ながら説明していきましょう。
このグラフはアクセル開度5%のグラフで青の線がノーマルの状態で計測したグラフ
赤がサブコンで燃調補正をした後で測定したグラフです
グラフの見方は上段がパワー下段が空燃比を表しています
パワーグラフより空燃比のグラフの変化がエンジンフィーリングに大きな変化をもたらします
このR1200GSの場合、空燃比13:1位に調整しました
横軸は回転数で空燃比グラフの縦軸は上に上がれば薄く下がれば濃くなった事を表します
ノーマル(青線)では全体が薄くなっています
このグラフはアクセル開度10%のグラフです。
このグラフは左がアクセル開度20%のグラフです
パワーグラフは中間開度なので微妙に開度固定が難しく余り参考にはならないかも知れません
空燃比のグラフはバラツキも無く燃調補正が上手く行っている事が良く解ります
このグラフは左がアクセル開度40%のグラフです
パワーグラフは中間開度なので微妙に開度固定が難しく余り参考にはならないかも知れません
空燃比のグラフはバラツキも無く燃調補正が上手く行っている事が良く解ります
このグラフはアクセル開度100%のグラフです全開固定なのでパワーグラフも参考になると思います
ノーマル(青線)では空燃比が5000回転位から濃くなっていますが燃調補正で空燃比が改善され
パワーグラフも谷が少し改善された事が見て取れます
ここで説明したグラフは5つですがMAPの制作は左右シリンダー別々、アクセル開度
0,2、5,10,15,20,40,60,80,100の10等分で10個×左右シリンダー=20のMAPを作ってサブコンに
送ります
車両のノーマル状態の空燃費ののモニタリングとマップの制作には、1台のマップ制作に150回~250回位のダイナモ上で走行を繰り返し行います。
パワーコマンダー5の製品リストは、PC5本体、USB通信コード、インストールCD、日本語説明書、ステッカー等です 弊社販売のパワコマンダー5はノーマルR1200GSオリジナルMAPインストール済みで1年間保証とメール等で1ヶ月間MAPのメンテナンスサービスをやっております。